ゲームマーケット2016秋 おもしろい新作同人ボードゲームレビューまとめ!

v8xksc5r

はじめに

ゲームマーケット2016秋 おすすめや新作の同人ボードゲームをこちらにアップしていきます。
今回はルールを細かくレビューするというよりも「これはおもしろそう!」と思って頂けるような雰囲気が伝わるようにレビュー致しました。
ぜひゲームマーケット2016秋 にお役立て下さい。

 

ワンナイト人狼や犯人は踊る等が手軽な正体隠匿が好きな方にオススメ!

エルさま ゲームマーケット2016秋 新作「変幻怪盗J ~ファントムダイヤの秘密~」

ブース番号 I11 体験卓あり

お前だったのか!!私だァ!!「変幻怪盗J~ファントムダイヤの秘密~」
ゲームマーケット2016秋 新作同人ボードゲーム「変幻怪盗J~ファントムダイヤの秘密~」のレビュー感想です。 デザイン 奥空 武志 イラスト すまちー 采 春名 人数 3~5人 ...
NSGクリエイトオフィシャルWebサイト
アナログゲーム制作サークル 『NSGクリエイト』のオフィシャルWebサイトです。参加するイベントの情報や販売情報を紹介するサイトです。
C県者流(シーケンシャル)さま ゲームマーケット2016秋 新作「トランプ拡張ゲームパナマ」

2016秋 M06 体験卓あり

ナイスアイディアが煌めいた!敵か味方かサクッと遊べる正体隠匿トランプゲーム「パナマ」
ゲームマーケット2016秋 新作同人ボードゲーム「パナマ」のレビュー感想です。 トランプ拡張ゲーム「パナマ – Panama」 【商品説明】こちらのページを参照願います。 【販売個数】30セット 再販はしません...
C県者流(シーケンシャル) | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント
C県者流(シーケンシャル) | 国内最大規模のアナログゲームイベント『ゲームマーケット』公式サイトです。
新作トランプ拡張ゲーム「パナマ -Panama-」 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント
新作トランプ拡張ゲーム「パナマ -Panama-」 | 国内最大規模のアナログゲームイベント『ゲームマーケット』公式サイトです。

ボードゲーム女子にオススメ!

久遠堂 ゲームマーケット2016秋 新作「ケーキバイキング」

ブース番号 F35 体験卓あり

可愛くておもしろい!合コンや女子会のお供に「ケーキバイキング!」
ゲームマーケット2016秋 新作「ケーキバイキング!」ボードゲームのレビュー・感想です。 実プレイ時間:10分(インストは別途5分) プレイ人数:3-6人 推奨プレイ人数:6人 難易度:かんたん! ゲームデザイン: 久遠堂...
FC2ホームページ - 無料ホームページスペース
YAMATO GAMESさま ゲームマーケット2016秋 新作「スウィーツ!」

ブース番号2016秋 A17 体験卓あり

スウィーツ!:sweets! (2016) : どるふ@浜松ボードゲームの会
ゲームマーケット2016秋の新作をちょっぴり早く体験!  ◎ゲームの概要 カードを取ったり、交換したりしてなるべく同じカードを多く集めて食べて得点をしていくゲームです。 ただし、手札は最大5枚までですよ! スウィーツカードは全部で6種類。カー
お酒のお供にスウィーツが抜群!?ボードゲーム「スウィーツ!(Sweets!)」
ゲームマーケット2016秋 新作同人ボードゲーム「スウィーツ!(Sweets!)」のレビュー感想です。 デザイン イイダテツヤ イラスト イイダミカ 人数 1~4人 時間 15~分...

ボードゲームに慣れてきた貴方へ!

するめデイズさま ゲームマーケット2016秋 新作「モンスカート」

ブース番号2016秋 H19-20 体験卓あり

どこまで勝つ!? 2対1の奥深い駆け引き「モンスカート」
ゲームマーケット2016秋 新作同人ボードゲーム「モンスカート」のレビュー感想です。 デザイン チカール イラスト 小桜世界一 人数 3~4人 時間 45~60分 年齢 ...
するめデイズ - 味のあるまいにちを。
『味のあるまいにちを』をテーマに、オリジナルのボードゲームを創作するサークル「するめデイズ」の公式HPです!
梟老堂さま ームマーケット2016春 「たまもーる」他

2016秋 G13 体験卓あり

梟老堂
美しいゲーム設計と対面ボードゲームの醍醐味が交差する「たまもーる」
製作者の想い 「新作ではないけれど、是非紹介させていただきたいボードゲームがあります。」 梟老堂さまからこのようなご連絡を頂きました。 ホームページを拝見し、話をすればするほど、優しく丁寧に製作されたであろうボードゲームへの愛を感...

新しいアイディアを愉しむ方へ!

T.A.WORKSさま ゲームマーケット2016秋 新作「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」

2016秋 H03-04 体験卓あり

COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル- | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント
COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル- | 国内最大規模のアナログゲームイベント『ゲームマーケット』公式サイトです。
今年のダークホース!競り&効果の駆け引きに唸り愉しむ!「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」
ゲームマーケット2016秋 新作同人ボードゲーム「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」のレビュー感想です。 デザイン といろ イラスト といろ 人数 2~5人 ...
Open Design Gamesさま ゲームマーケット2016秋 新作「ダイスロードレース」

ブース番号2016秋 G06 体験卓あり

Open Design Games
抜きつ抜かれる追い上げ追い越せ!ロードレースの体感「The Dice Road Race(ダイスロードレース)」
ゲームマーケット2016秋 同人ボードゲーム「The Dice Road Race(ダイスロードレース)」の新追加ルールのレビュー感想です。 デザイン fullkawa イラスト Haruka Yamas...
GRANDOOR GAMESさま ゲームマーケット2016秋 新作「キャプテンダイス(CAPTAIN DICE)」他

2016秋 A14 体験卓あり

キャプテンダイス(CAPTAIN DICE)公式ページ | グランドアゲームズ
アナログボードゲーム「キャプテンダイス(CAPTAIN DICE)」の公式ページです。日本国内だけでなく、海外でも翻訳版が発売されている人気作品です。ゲーム概要、全内容物の紹介、同梱説明書のダウンロード、取扱店舗、読み上げるだけでインストが完了するテキストなどを掲載。
五感フルでダイス振る!「キャプテンダイス」
ゲームマーケット2016秋 新作同人ボードゲーム「キャプテンダイス」のレビュー感想です。 デザイン Satochika Daimon イラスト LiQuid Design Works 人数 2...

納得いくまで全て個人で手作り!職人の同人ボードゲーム!

ショーナンロケッティアズゲムマさま ゲームマーケット2016秋 新作「ウサギの政略結婚、国連ペンギン・ウサギのバッチ第二」

ブース番号2016秋 L42

かわいらしさにキュン死でラブい2人専用協力ボードゲーム「うさぎの政略結婚」
ゲームマーケット2016秋 新作同人ボードゲーム「うさぎの政略結婚」のレビュー感想です。 デザイン ショーナン イラスト ショーナン 人数 2~2人 時間 15~30分 ...
シンプルサクッとコンボが決まるとハジける脳内「国連ペンギン」がかっこいい!!
ゲームマーケット2016秋 新作同人ボードゲーム「国連ペンギン」のレビュー感想です。 デザイン ショーナン イラスト ショーナン 人数 2~4人 時間 3~5分 年齢 ...
さしもしらぬもショーナンロケッティアズ。
空理計画さま 「箱庭の国」

ブース番号2016秋 I31 体験卓あり

空理計画
コンポーネントに酔いしれて、戦略にゆったり溺れる「箱庭の国」
ゲームマーケット2016秋 同人ボードゲーム「箱庭の国」の新追加ルールのレビュー感想です。 デザイン はくし イラスト 人数 2~2人 時間 10~20分 ...

ひとりごと

ゲームマーケット新作の同人ゲームをまとめたい。
私にも経験がありますが、はじめての企画や新作は誰しも不安です。
特にイベントや制作物ならなおさら、人は来るかなあ、売れるかなあ・・・という不安が大きいです。
そんなとき、力を貸してくれた友人や知人がとてもありがたく、自分もこういうときはそうでありたいと思い、少しでもお役に立てればと思い本企画を立ち上げた次第です。
どのようにまとめるか、いろいろ考えました。
ギリギリまでテストプレイが出来ない、製作者さまの記事のまとめ方、記事の書き方・・・・。
その結果、プレイ記と本ページを別に設けることに致しました。
これにより、ゲームマーケットギリギリまで随時記事をアップ出来て、しかも製作者さまの宣伝につながる!というわけです。

はじめにも書きましたが、普段はルールを細かく紐解き、レビューを行うのですが、今回はプレイ記としてそのゲームのイメージや雰囲気を伝えることに重きを置きました。
さらにメンバーもボードゲーム初心者の大学生の女の子から、ボードゲーム歴20年のコアユーザーまでをいろいろなタイプの人を出来る限り集めて試遊をお願いしました。

これにより、ボードゲーム初心者でも、ボードゲーム玄人でも「なにこれ!おもしろそうかも!」と思って頂ける内容になったかと思います。

また、今回さまざまなボードゲーム製作者の方とお話ができ、日本のボードゲームの未来を感じることも出来ました。

ゲームマーケットでは宝探しのようにたくさんボードゲームが見れるし、遊べる醍醐味が私はおもしろいのだと思います。

同人ボードゲームに完璧を求めるのではなく、「同人ボードゲームだからこそのおもしろさ」を皆さんで見つけて、探して、遊び尽くしてほしいと思います。

酒すごろく

この記事が良いと思ったら

15円からのご支援で、モチベーションが上がります。

Amazonほしい物リスト

ゲームマーケット
スポンサーリンク
酒すごろくをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
酒すごろく

コメント