【確認と考察】あの味をもう一度!マイセルフ(家)系ラーメン「横横家」東京湯島店に行ってきました二回目

※このお店は閉店しました

IMG_1772

前回の記事をご一読していただいた方々、どうもありがとうございます。

いつも好きなお店の味が変わると2回行くようにしています。
自分の体調で味覚が変わりますし、それは作りても同じことです。

確認のため、というと嘘になりますが、何かの間違いだったかもしれない、といった希望的観測を含めて向かいました。

前回の記事と同様結論から先に申し上げますと「麺含め商業家系ラーメンの味になっており、以前の横横家の味はもう無い」です。

以下考察と感想

  • 資本に入ったかコンサル含めたチェーン展開を考えた店になった
    そういった風貌のおねーちゃんがいたので思ったのですが、確かに店の回転率を重視したあのような展開はあの人が思いつくとも考えにくく(そうであってほしい)、吉村家がそんなことをさせるはずもありません。
    さらにわざわざ東京出店なんて、なんだかコンサル臭がすごい。麺も都内で調達しやすくつくり手にとってコスパが良い増田製麺に変更。
  • 吉村家から破門された
    吉村家からの献花がなく、東京家系という意味不明な名前に変えざるを得なかった。味がもう家系横横家のそれではありませんでした。
  • 頑張れ横横家
    以前よりもサービスがよくなっていました。田仲さんのそういった優しさは変わらず、いちファンとしては応援したいです。

以下は2回目のレポート・レビューです。
今回なかなか食べれず、麺切れ、釣銭機故障、営業時間変更のため4回目でやっとありつけました。
人件費や食材の鮮度、レジがなくても開店はできるのに、大事なオープン翌日に休む。

釣銭機の故障はどうも怪しいですがとりあえ放おって置きます。
本日は雨です。

屋根から優しさが伝わってきます

IMG_1756

 

入店すると非常に丁寧に味の濃さや店内の説明を受けます。

「トッピングがないと麺だけになります」と何度も言われました。

今回は味の確信とチャーシュー丼が食べたかったので素麺にしたのですが

「本当に麺だけですよ?お薦めはチャーシューと海苔、あとは」

とまた説明が入りました。

 

海苔の配置は分かりやすくなったのですが、相変わらず葱の配置はそのままです。

IMG_1765

寒いからでしょうか、昼時のビジネス街なのに店内のお客様は3名程。

IMG_1769

 

本日はこんな感じでいただきます。

IMG_1772

やはり味は変わらず、麺のせいもあるかもしれませんが商業用家系ラーメンの味です。

「味は後から薄い濃いに調節できますから気軽に言ってくださいね!!!」と2-3回アナウンスしておりました。

IMG_1771

可もなく不可もなく、なチャーシュー丼。

しかし小皿で250円はコスパが悪いです。

 

IMG_1770

うーん、圧倒的なコスパの悪さ。これで800円か。八景のときは700円出せば満腹で食べれたのに。

帰る人に一同が振り向き足を止め、全員が頭を下げて見送る姿はまるでテーマパークみたいだなあと食べながら思いました。

すごい丁寧だ。

しかし、お客様サービスの向上とかそういうことを求めているわけではないのです。

新システムなんて要らないから、カウンターでちょっとしたおしゃべりをしながら食べた、あのしょっぱ旨いラーメンを食べたい。

 

IMG_1766

水飲み場の小さな献花は愛されている証拠ですね。

 

もし、「味は変わらない、何言ってるんだ」という方がいらっしゃいましたら是非そのまま横横家を応援してあげて下さい。味覚は人それぞれですし、私もそうでありたかった。

横横家の記事は一定期間を置かないと次回書くことは無いと思いますが、私は八景の頃の味が本当に好きでした。並んでも食べたい、離れても食べたい、田仲さんの笑顔とあのラーメンの味が好きでした。

 

以上、少し感情的になりましたが2回目のレポートを終えます。

※一個人のレポートです。横横家ファンは是非自分の舌でお確かめ下さい。

私としてはもう利益重視の資本やコンサルなんかに耳を傾けず横浜に戻りあの味で再開して欲しいです。

この記事が良いと思ったら

15円からのご支援で、モチベーションが上がります。

Amazonほしい物リスト

ラーメン日記
スポンサーリンク
シェアする
酒すごろくをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
酒すごろく

コメント